SSブログ

ML3CNCを手放しました [工作室]

小牧では雪が積もりました。
写真 2014-02-08 7 27 37.jpg
写真 14-02-08 9 35 29.jpg
明石にいた頃はあまり降る事がなかったので気候の違いに地元を離れてるんだなぁなんて思ったり思わなかったり。

さてタイトルのとおりなのですがML3CNCを手放しました。

続きを読む


引っ越す前に・・・ [工作室]

小牧に引っ越す前にML-3 CNCでこんなん作ってました。
工作 453.jpg

続きを読む


やっと出来た。 [工作室]

工作 435.jpg

次はこの加工の動画編集とか、アルマイトとか、その次は・・・

小物製作。 [工作室]

CNCフライスがようやく動き出し始めたレベルにもかかわらず、ちょっといろんな要素を詰め込みすぎた感のあるミス連発中のアルミの削り物はちょっと置いといて、シンプルな小物の製作で肩慣らし!
工作 433.jpg
バイスクランプ等を作ってました。

続きを読む


ちと確認。 [工作室]

確認の為にこんなん削ってみました。
工作 419.jpg

続きを読む


とりあえず・・・ [工作室]


とりあえず、テスト投稿してみる。

前回の記事の訂正と追加。 [工作室]

まず前回、発覚したZ軸の誤差はボールねじの精度、ソフトの設定うんぬんの問題ではありませんでした。
何度かツールのセッティング中にモーターを脱調させてしまったのですが、どうやらその時にタイミングベルトのプーリーが緩んでしまったようで、動作にガタが出ていたようです。

よくよく考えると、1mmの移動で0.02mmもずれるわけない・・・ですね。ボールねじだもの。
たまたま計測した時に0.02mmで移動量が約50mmで実削の誤差が約1mmだったので早合点しました。
それで今回組みなおしたところ、かなり上手く組めたようで今迄で一番の精度を実現!Z軸のプーリは非常に組みずらい構造をしてるので自分の腕では組み付け精度にかなりムラが出てしまいます。ここらへんはその内に改善しないと・・・です。
どういう構造かと言うとですね。ボールねじの軸端には雄ネジが切ってあって、プーリーには雌ネジが切ってあってプーリーを絞め込むことで軸をベアリングに固定するんですが、それだけだと正転も逆転もするので回転方向によっては緩んでしまいます。のでダブルナット的にロックするんですが・・・これがなかなか、うまく固定できんのです。ベアリングと軸とナットにわずかに隙間が空いてしまうのです。説明下手ですいません。
しかも、いつも組むのに必死になって写真を撮り忘れているので画像はありません(汗)

続きを読む


こな~ゆきぃ~ねぇ・・・ [工作室]

ML3で実際に使う部品を削りだすべく毎朝早朝に用事をすべて終わらせてから30分から1時間程度、時間を取り、図面とGコードを書いておりました。
穴あけとタップたてだけでも十分な部品に折角のCNCにそれではツマラン!っと外形加工、段付け加工、ポケット加工、肉抜き加工を無理くり盛り込んだが故に、図面を書くのにもGコードを書くのにもやたらと時間を使ってしまいましたが本日実削!

続きを読む


ML3ってどんぐらい削れるんだ? [工作室]

最近、一週間が駆け足で過ぎていく感があります(汗)
時間って効率よく使えばつかうほど短くなっていくように感じるもんでしょうか?以前に過ごしていた一時間と、今、過ごす一時間の質がすこしづつ変わってきた?っと、感じ始めた今日この頃。前にも増してなにかと人生を楽しんでいけそうな予感が・・・。

そんな楽しめそうな内のひとつ。切削加工。
その中でもまだまだML3の能力的なものをいまひとつ把握し切れていないのでちと試してみます。

続きを読む


気になるバックラッシュは・・・ [工作室]

Y軸はすでに取り付け完了してますので、次はX軸です。
セットカラーを作りました。
工作 338.jpg
途中、ナイスタイミングでPCのマウスが昇天しちゃいまして、センタドリルをセットした主軸の下降が止めれずワークに突っ込むというアクシデントがありました(汗)
モーターが脱調してくれたたおかけで大事には至りませんでしたが、『ウィーーー』っと下がり続ける制御を受け付けない主軸の動き(5秒くらい)には・・・、まだまだ寒い今日この頃、久しぶりに頭皮から汗が滲み出ました。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。